けやき認定こども園では、けやきのことをまだ知らない方のための「未就園児教室」と、翌年度のご入園希望者のお子様と保護者のための「けやきっこクラブ」を開催しています。
自然豊かな園庭で、思いきり体を動かして遊んだり、同年齢のお友達と自然に関われるようにしています。
けやき認定こども園では、子育て支援の一環として園庭の開放を行っています。対象年齢は0歳~3歳児(入園前)までとなります。
費用は無料です。事前のご予約をお願いいたします。職員が園庭におりますので、子育ての事、園の事、お気軽にお声がけください。
感染対策に配慮して行っております。
時間 | 10:20~12:00 |
---|
お誘いあわせの上、ぜひお越しください。
keyboard_arrow_right園庭開放情報はこちら
狭山けやき幼稚園園庭で、1歳児対象の未就園児教室を行います。 感染対策に配慮して行っております。 keyboard_arrow_right未就学児教室情報はこちら ※お誘いあわせの上、ぜひ遊びに来てください。未就園児教室は、事前の予約をお願いしています。開催4日前までに、けやき認定こども園幼稚園舎職員室へ電話で予約をしてください。 (令和5年度入園希望者対象) けやき認定こども園(狭山けやき幼稚園)が主催するけやきっこクラブは、週2回の未就園児教室のことで、入園前(2歳児)のお子様を対象に活動しています。今年は、コロナウイルスの関係で募集が大幅に遅れましたが、7月より活動を開始する準備が整いました。 今年度も、広いお庭を使った活動、折り紙や紙芝居、製作、遊具、トイレの使い方等も楽しみながら一緒に体験していきます。健やかな成長、知育、意欲、好奇心を育てる為に、遊びを通して基本的な生活習慣も身に付けていきます。また、当園自慢の給食を親子で体験して頂く企画、園児と一緒に園行事に参加する企画など、プレ教室ならではのメリットも盛りだくさん!! なお、年度途中からは、お子さんだけの保育登園日(送迎は保護者同伴)を実施していく予定ですが、今までに利用された保護者の方からは、入園前にお友達が出来て安心しました、親子で幼稚園が楽しみになりました、との声をたくさん頂いております。春まで、楽しく活動しましょう♪ 月曜日と木曜日を中心とした日程で行う わくわくコース 火曜日と金曜日を中心とした日程で行う にこにこコース ※今後の詳しい内容については、初回活動日にお手紙をお渡ししますので、ご確認ください。 ※けやきっこクラブ会員は、令和4年度入園申込みの際、兄弟優先枠(第1優先枠)につぐ、第2優先枠となります。11月1日の願書受付日には、募集要項に沿って改めて願書提出等の手続きをしていただきますので、ご留意ください。 ※第1優先枠(兄弟優先枠)児が、けやきっこクラブへの入会を希望する場合があれば、各コース振り分けて、12名とは別に入会する場合があります。 ※今年度は、コロナウイルスの関係により、予定が変更になる場合も考えられますので、予めご了承ください。 ※質問、問合せ等は、けやき認定こども園(狭山けやき幼稚園)に、ご連絡ください。未就園児教室 ~1歳児のお子様~
1歳児対象
毎月1回開催 時間:午前10時30分~11時30分
※8月を除く
開催日
2021年6月より再開
費 用
100円
持ち物
親子共室内履き、水筒、タオル、オムツ、着替え等
phone 04-2953-3627 受付時間 9:00~16:00けやきっこクラブ
令和4年度けやきっこクラブのご案内
<けやきっこクラブ 申し込みについて>
対 象
平31年4月2日~令和2年4月1日生まれ
実施日
時 間
10:30~11:45
活動場所
園庭 及び けやき認定こども園 狭山けやき幼稚園舎内
(園行事等により、同施設にっこり保育園舎の場合もあります)
定 員
1コースにつき、12名程度
費 用
入会金 1,000円
月会費 5,000円 (教材費、光熱費、保健衛生費等含む)
入会用紙にご記入の上、入会金を添えてお申し込みください。
(定員になり次第、締め切りとなります。)
phone 04-2953-3627 受付時間 9:00~16:00
※けやき認定こども園(教育部分)に兄姉が通っている、または兄姉がご卒園されている方は、入園に際して第1優先枠が与えられます。
※入園が決定された方は、けやきっこクラブに入会していなくてもクリスマス会や豆まき会など、月1回ほどのペースで園のイベントにご参加いただけます。